承認欲求が及ば

わたしから発する、絶賛とまでいかないクールな反応でよければ、いくらでも、ひーひーいってくれたらよい。

わたしは、あれした、これした、あれ出来る、これ出来る、と、あまり言わない收毛孔
言いたくない。
なぜなら、きっと、嫌な臭いがするだろうと想像するから。
人に自分を知ってもらっても、さして喜びを感じない。
自分が自分を知っているから、満足。十分。
自分を通り越して、人にまで承認欲求が及ばない。
たぶん、内向的な性格から来るものだろう。
それと、変な自意識過剰。
砂糖と塩の混ぜ方を間違えているかんじか。
隠し味の砂糖は料理を引き立てるが、甘さが出過ぎると逆効果。
ほどほど出すのは、バランス感覚が必要だ。
やり過ぎと、やらなさ過ぎの、中間が良い。


ちなみに話はごろっと変わるが、
ドキュメントやニュースで、誰にも知られず最期を迎えた人のことを知る。
不幸の連鎖により、誰にも知られなくなった経緯、いきさつは気の毒である。
ドキュメンタリーは、伝える側の気持ちが反映されている。
本人は本当にそう思っていたのかどうか、わからない。
事実だけを淡々と伝えると、見る側は客観的事実からその奥にあるものを想像する。
不幸な人々や、喜びに満ちた人々、色々いる。
一人の人にも喜怒哀楽がある毛孔角化症
一つ一つのドラマは人の数だけある。

才能や作品に恵まれた有名俳優も、病魔に冒されたりする。
華やかな光の部分を世界中の人が知っているだけに、明暗の落差は周知の事実となる。
一般の人々は、色んな想いを抱く。
人の想いに蓋をするわけにはいかない。
有名人は特別枠だとしても。

しかし、あんまり人の思惑ばかりに囚われると、自分の幸せを逃す。
だが承認欲求は、自分が得たい幸せのために、承認されることを渇望する。
ぐるぐるそういう矛盾と闘うことになるのだろう。